top of page
歯科運営支援
<メイン業務>
院内業務の電子化支援やLANネットワーク最適化も含め、すべての側面で歯科医院運営を支援します。以下のような業務が対象ですが、現状のご要望や他のコンサルタントとの共同業務も踏まえて計画を立て、進めていきます。原則として1年を前提とした内容を設定し、院内のスタッフの方々と協力して実施します。
-
院内業務の電子化支援(各種クラウドツールの活用)
-
LANネットワークの最適化
-
ネットワーク担当者の育成支援
-
在宅業務の構築
-
院内の電話を減らし外部化(チャット運用)
-
医院のペーパーアイテムのデータ作成
-
サイネージ動画、スライドなどのデータ作成
-
デザインデータ修正・作成のためのスタッフ育成支援
-
医院の開院・増台・改装・一部改修など施設や設備への手入れ
-
経営計画・雇用計画・人事体系構築の支援
![AdobeStock_80507174-[更新済み].jpg](https://static.wixstatic.com/media/6c5c18_3ac1d16618f44b9d8807458993609d4d~mv2.jpg/v1/fill/w_452,h_640,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/6c5c18_3ac1d16618f44b9d8807458993609d4d~mv2.jpg)
<実施の流れ>
01
医院の運営全体のご相談と方針のご相談
院長(副院長)からのご相談を受け、まず全体的なビジョンの共有や、院内の問題点についてお話を伺いながら一緒に考えます。直接ご訪問して、院内の業務フローを見せていただくことも行います。
02
問題点に合わせて業務改善・電子化のためのツールをご紹介
院内の状況に合わせた業務改善・電子化のためのツールをご紹介します。また、院内導入までのフローをご提案します。
03
LANネットワーク最適化のご提案
院内業務の電子化に合わせて問題になるのが院内のLANネットワークです。電子化して、運用に支障が出ないよう最適化します。
04